【2024年最新】東京都23区内フリースクール40選【区ごとにリストアップ】

こんにちは、不登校専門社会福祉士の花辺です。

東京23区内で不登校の子どもを持つ親御さんへ向けて、2024年最新情報に基づきフリースクール40校を厳選しました。

フリースクールは、お子さんの個性やペースに合わせた柔軟な学びの場を提供し、再び学びの意欲を取り戻す手助けをします。

本記事を参考にしていただき、お子さんに最適なフリースクールを見つけるための一助となることを願っています。

目次

千代田区

1.みらいゲート秋葉原:学研グループ運営、小学生専門のフリースクール

2.高卒支援会:小学生・中学生・高校生・20代の若者までが一緒に過ごす。他に新宿区、豊島区、横浜市にもキャンパスあり。

3.学校法人角川ドワンゴ学園 N中等部:社会で求められる総合力を身につけるための実践型学習を行うプログレッシブスクール。現在、1,426名の生徒が在籍。他に、渋谷区・豊島区にもキャンパスあり。

中央区

4.わくわく21:中央区立教育センター内にある区営の適応教室。中央区立小・中学校に通っている、または区内に住んでいる、不登校及びその傾向にある小学生・中学生が対象。

港区

5.ビリーバーズ広尾:少人数制、子どもの主体性を尊重、柔軟な料金システム。不登校を選択する子どもたちがエネルギーを蓄える「居場所」のモデル拠点。運営者はアドラー心理学に精通。

新宿区

6.八洲学園中等部:八洲学園高等学校の先生(教員資格保持者)が担当。他に、豊島区にもキャンパスあり。

7.東京大志学園クラーク国際中等部(2024年4月に誕生)と連携。クラーク国際中等部からクラーク記念国際高等学校への進学も可能。

8.DE-SCHOOL:小学中高学年・中学生対象。テクノロジーを活かした新しいカタチのオルタナティブ/フリースクール。

文京区

9.飛鳥未来中等部・初等部 お茶の水教室:自主性を育む、自学自習の学習スタイル。飛鳥未来高等学校・飛鳥未来きずな高等学校が後援。

10.Woods(ウッズ)ふくろうの部屋:学習は、スタッフと子どもが1対1もしくは1対2で対応。また昼食をスタッフと一緒に取るなど、勉強だけじゃなく一緒に遊んだり雑談する時間も大切にしている。

台東区

11.NPO法人 DOVXA フリースクール 恵友学園:ミッション系。日々の学習サポート、音楽・美術・武道を通した心身強化、心のケア、進路相談、 定期的な保護者面談や保護者同士の交わりの場などを設けている。

墨田区

12.下町フリースクールfreo:墨田区内最初のフリースクールとして開校。墨田区社会福祉協議会所属団体。

江東区

13.ブリッジスクール:江東区運営。江東区民、江東区内の公立校所属の生徒対象。教育センター教室、東大島教室、南砂教室の3か所。

品川区

14.かなめのもりのがっこう:2024年5月オープン。こどもと大人の新たな居場所・相談所。心の安全を大切にしている。

15.TOPOS(トポス):「学校に行かない」という選択をした人のための居場所であり、学びの場。大事にしていることは、なによりも安心して元気で居られること、そして、安心できる仲間とのコミュニケーション。

16.ワイズアカデミー 目黒キャンパス:目黒駅すぐ、毎月イベントあり、年間33万円と経済的。

目黒区

17.FREPPY Pre&AfterSchool:(フリースクールコース)学習サポートと併せ、運動やゲームなどを取り入れると共に、異年齢での交流も。その子なりの学びと成長をサポート。

大田区

18.大田シューレ:安心していられる場所。子ども中心の学びの場。異年齢がともに過ごし育ちあうフリースクール。

世田谷区

19.学び舎トーカ:新時代のオルタナティブフリースクール。好きを究める・個別進度型。

20.東京サドベリースクール:アメリカ合衆国マサチューセッツ州の私立校サドベリー・バレー・スクールをモデルに開校。自分の興味や関心、好奇心が持てるものを自分で探し、追求する教育方針のため、学問教科やカリキュラムはない。

21.自立支援英才塾:ゲーム依存・昼夜逆転・不登校・ひきこもり・非行・家庭内暴力など子どもの問題行動を解決。通塾と入寮が選べる。

22.学習塾 寺子屋 世田谷校:2020年4月より、午前中を利用して不登校の子のための昼間のクラスを開催。勉強のサポート、お昼ご飯作り、その他レクリエーションなど実施。

渋谷区

23.YES International School東京校:ホームスクールや不登校の子供達の居場所。サポート支援する日本初の「アンブレラスクール」。

24.フリースクールゆうがく:夢を持つこと、その夢を実現する道を模索すること、夢を叶えるための自己効力感を持つことをサポートする。

25.PITフリースクール:専門アドバイザーによるオリジナルプログラムを提供。

中野区

26.フリースクールito-いと-:楽しく学ぶ、共に学ぶ。ありのままで居られる居場所を目指す。2023年4月に開校。お出かけやフリースクールの総参加人数はこどものみで54名。フリースクールの参加人数は毎回、7〜11人ほど。

杉並区

27.さざんかステップアップ教室(適応指導教室):不登校状態にある区内の児童・生徒に対し、学習や体験活動など、小集団活動をとおして自ら学ぶ力や社会性を育み、将来への社会的自立等につながるよう支援する教室。

豊島区

28.ジャパンフレネ:不登校ではなく、選択登校。そんな子どもの本来の自主性を尊重する新しいフレネ自由教育のフリースクール。

29.フリースクールだーちゃ:2021年に開校した小学生の受け入れに特化した少人数制のスクール。

北区

30.王子シューレ:学校外の学び・成長の場。小学生から23歳まで約90人の会員がいます。

31.NPO法人 紡希の杜-TSUMI KI NO MORI –:不登校の子どもたちが一人ひとりのペースでのびのびと過ごすことができる教育環境を整え、「こんな学校あったらいいな」を実現させたフリースクール。他に、駒込校、フリースクール高円寺校「​デジタルラボ」も。

荒川区

32.サドベリースクールAlumama(アルママ):話し合いにより、子どもたちで学校運営。不登校や五月雨登校、浮きこぼれなど、今の学校が合わない子どもたちへの「不登校支援」を中心に、自分のペースで学びたい、興味のあることをとことんやりたい、夢を実現させたい子どもたち向けの少人数制の学校。

板橋区

33.つばさスクール板橋校:つばさは自分のペースで自分のやりたいことをします。勉強がしたい生徒は勉強を、本を読みたい生徒は本を、ゲームや動画などで遊びたい生徒は遊びを。やりたいことが分からない生徒は一緒に見つけます。

34.フリースクール@なります:学校に行くことや人間関係に疲れてしまった人たちがほっ…」と安心できるアットホームな「居場所」を提供。

練馬区

36.のびーくフリースクール:学校に行かないことを選んだ子どもたちのための、既存の枠にとらわれない学びの場を提供。

37.アイ・スクール:強化学習とプログラミングに特化したフリースクール。

足立区

38.東京未来大学みらいフリースクール:母体は、東京未来大学・各種専門学校・通信制高校等を全国展開する学校法人三幸学園。綾瀬教室と六町教室の2拠点。

葛飾区

39.葛飾まなビーバー:不登園・不登校・ホームエデュケーションの子どもたちを対象とした、「学びのあるサード・スペース」。

江戸川区

40.学びスペース ルクステラ:小中学生を対象とした、カスタマイズできる学び舎。「学びとはより良く生きるために知ること」をモットーに、ちょっと他にはないオリジナル授業を展開。

まとめ

以上、東京23区内のフリースクール40選を紹介しました。

それぞれのフリースクールには独自の特徴と強みがあり、お子さんのニーズに応じた選択肢が豊富にあります。見学や体験入学を通じて、お子さんに最適な学びの場を見つけてください。

また近年注目されている「オンライン」フリースクールについてもまとめた記事がありますので、よろしければ比較検討してみるのもおすすめです。

何かご質問やご相談があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次